唐揚げ店舗紹介
-
からあげ処 長寿
桜美林大学近くの住宅地にある「からあげ処 長寿」。 元々は寿司屋だったらしいです。その立地から桜美林の体育会系学生の根城となっており、昼間12時半以降、店は学生たちに溢れかえる模様。 イートインで昼定食(680円)を注文。来店が12時だったのでカウンターにはお客がいませんでした。 「桜美林が昼休みに入る前は落ち着いていますか?」と尋ねると「11時開店前後に学生が押し寄せることもあり、そうとも限らな…
-
鳥からあげ うえ山
JR蒲田駅西口を出て、蒲田西口商店街のアーケードの中を5~6分ほど歩いて左折すると、東急線の踏切前にある東京都内でも屈指の鶏素揚げの名店『鳥からあげ うえ山』が見えます。かつて蒲田にあった鶏素揚げの名店『奈加川』のDNAを受け継ぐのがこの『うえ山』です。 「鶏 素揚げ ムネ・モモセット」と「首」をオーダー。まずはひとり1個限定の「首」が出てきました。鶏の首(せせりとも言いますね)の素揚げです。骨に…
-
池カラ アンテナショップ新宿横丁店
大阪府池田市のご当地唐揚げに「池カラ」というものがあります。その「池カラ」を味わえるお店が東京・新宿の『唐揚げ専門店 池カラ アンテナショップ新宿横丁店』です。 歌舞伎町の「TOPSHOUSE 新宿横丁」のMoa5番街に面したところにテイクアウトの販売窓口がありますが、お店のすぐ裏手にイートインが可能なスペースもあります。 池カラはカップ入りとボックス入があります。カップ入りは池カラが6個。3個ず…
-
鳥松
北海道・釧路「鳥松」は、北海道民のソウルフード「ザンギ」発祥の老舗名店。 鶏一羽をぶつ切りにして骨付きのままカラリと揚げる「元祖ザンギ」。食べやすい骨なしタイプも人気。 昔ながら地元に愛されるお店のようで、周辺の飲み屋のお客さんが何人も来店していました。 鳥松特製ウスターソースをベースに各種スパイスを加えた門外不出の「秘伝ダレ」も魅力の一つ。 タレをつけてもサクサクの触感を損なうことなく、薄味の元…
-
陽風水
福島駅で川俣しゃもを出す、人気焼き鳥店「陽風水」。川俣しゃもとは、福島県伊達郡 川俣町名産のしゃもです。上品な雰囲気の中で川俣しゃもを楽しめるこちらのお店では、絶品の唐揚げも頂くことができます。川俣しゃもの唐揚げ盛り合わせ、1200円を注文。骨付きの部位も盛られた、ボリューミーな一皿です。かぶりつくと、さくさくとした衣の先に、一般的な鶏肉とは明らかに異なる、もちもちと歯応えある肉が!肉厚なカットで…
-
すえひろ精肉店
岩手県北上市に40年以上続く老舗精肉店「すえひろ」 開店当初より手作りにこだわり、お店の味を守り続けてきました。 肉の中まで味が染みていて、一度食べたら止まりません。 バターのような深いコクとジューシーな鶏肉が衝撃的。 地元民や旅行客をも虜にする精肉店の唐揚げは、食卓やビールのお供にもおすすめの逸品です。
-
Yadllie Plate
香港の繁華街にある韓国料理店。唐揚げの鶏肉は72時間2℃で熟成されてふっくらジューシーな食感。衣はカリッと薄衣、甘辛タレがかかっています。唐揚げの上には、ネギがどっさり。土台には、味付けポテトフライがたっぷり。某ハンバーガーチェーン店のポテトMサイズくらいありました。唐揚げをそのまま食べるもよし、シャキシャキネギと一緒に食べるもよし、箸休めに芋の唐揚げ。最高のワンプレートでした。
-
澳門地道葡國餐
フードコートを10分かけて徘徊して、やっとみつけた現地の唐揚げ:ローストチキン:メニュー写真の左下を指差してお決まりの「This one please」を発動!せっかくなのでおかゆらしき一皿も併せて注文!!高ぶる気持ちを胸にパクッと一口!!!あっ!これ、、、豚カツだ!!!!笑感想としては、骨付きで旨みも兼ね備えた最強ハムカツ。これはこれで美味しかった!!!
-
スターライナー ダイナー
香港ディズニーランド「Starliner Diner」「炸雞籃套餐」見た目とは裏腹に小麦粉系しっかり厚めの衣でした。サイとドラムの2部位なのも嬉しい!!がぶりと骨付き肉を食べてテンションアゲアゲになりました。ケンタッキーに近い!激ウマです。テーマパークなのに専門店みたいな美味しさ!香港ディズニーに行く際は、Starliner Dinerの炸雞籃套餐がおすすめです。11:30 -21:00
-
食為天京川滬料理
香港にある「食為天京川滬料理」。「 南乳蒜香骨 」 118$(香港ドル)「南乳」は調味料のことで、豆腐を米麹と紅麹菌を発酵させたもので、コクが深まります。唐揚げ自体の味は、発酵した甘みと奥深さがありました。その深みを凌駕するほどの大量のニンニクチップがまぶされていて、強烈な風味でした。パンチがきいててめちゃくちゃ美味しい。骨付きブツ切りの柔らかい鶏肉が最高です。ヴィクトリアハーバーという観光地の近…
-
バインミースター渋谷バイニャーヴェトナム
今日訪れたのは渋谷ストリーム3FのBANH MI STAR SHIBUYA by Nha Viet Nam。黄色い看板に屋台風の外観が目印です。今日はランチメニューのからあげプレート1100円を注文してみました。アラカルトの唐揚げ単品は550円です。セルフオーダー形式なところも屋台っぽい。さて、バインミー屋さんのからあげプレートはいかに? 運ばれてきたのはセットのスープ、そしてプレートには唐揚げ3…
-
大新橋おさかなセンター
新鮮なお魚を提供しているセルフ飲み放題の海鮮居酒屋さんですが、ここの紅生姜のガリの唐揚げがめちゃくちゃ美味しいです!! カリッカリなのに中はジューシー!紅生姜が強めにアクセントになってます。お店はテーマパークのようで、セルフの飲み放題がかなり面白いのも売りです! 食べる価値ありますので、是非是非一度行ってみて下さい!!
-
酒ぐら鳥酎 神田大手町店
JR神田駅・西口から徒歩10分ほどの『酒ぐら 鳥酎 神田・大手町店』は、その名の通り鶏肉料理が人気の居酒屋さん。こちらもチキン南蛮が名物のひとつなのですが、その名称は「漬け鶏南蛮」。チキン南蛮ではないんですね。モモの一枚肉を豪快に使った「漬け鶏南蛮」。タルタルソースの色彩が他店のものに比べて白く美しい感じがします。刻んだ青ネギがなんとなく“お酒のアテ感”を出しています。 タルタルソースをひと口ペロ…
-
うどん 骨付き鶏 こびんちょ
JR田町駅・芝浦口から徒歩数分の『うどん 骨付き鶏 こびんちょ』は、うどんと骨付き鶏が人気のお店。お店はmsbTamachi田町ステーションタワーNの1階にあります。 こちらでは鶏肉のパーコーをうどんと一緒に食べる「鶏パーコーうどん」を提供しています。特製の生七味と一緒に登場した「鶏パーコーうどん」。最大幅が約14cmほどの鶏パーコーがうどんの上に豪快にのっています。まずはつゆをひと口。関東風の味…
-
バインミースター渋谷バイニャーヴェトナム
今日訪れたのは渋谷ストリーム3FのBANH MI STAR SHIBUYA by Nha Viet Nam。黄色い看板に屋台風の外観が目印です。今日はランチメニューのからあげプレート1100円を注文してみました。アラカルトの唐揚げ単品は550円です。セルフオーダー形式なところも屋台っぽい。さて、バインミー屋さんのからあげプレートはいかに? 運ばれてきたのはセットのスープ、そしてプレートには唐揚げ3…
-
にぎりめし 三田店
慶応仲通り沿いに位置するおにぎり屋さん、「にぎりめし」。店頭での販売に加え、イートインはカウンターが数席あります。昼間の時間は並びの列もできる人気店です。このお店にも唐揚げがありました。4個で480円です。まずは外観から。衣の色は濃いめの焦げ茶色。口に入れてみるとがりがりとした触感で食べ応えがあります。味付けはシンプルな塩味で、塩分はかなりしっかりめ。食べ進めているとあることに気が付きます。「おに…
-
三田おにぎり 本店
国道1号沿い、三田通りに位置するテイクアウトおにぎり専門店、三田おにぎり。バリエーション豊かなおにぎりと共に、自慢の”グルテンフリー”鶏の唐揚げが並べられています。1パック2個入りで280円です。グルテンフリーとは小麦不使用のこと。糖質や炭水化物を抑えたヘルシー仕立てです。食べてみると、生姜とにんにくがしっかり効いており濃ゆい味わい。グルテンフリーを感じさせない、おつまみに…
-
ビアホール みゅんへん
大柄なからあげ。オーダーしたら『20分かかりますがいいですか?』と言われたのですが、その理由はこの大きさでした。骨付きなので食べにくいですが、ビールを飲みながら骨を喋って食べるのも更に美味しく感じます。一人前で4個なのですが、人数部分頼んだら大変なことになりそうです。
-
からあげやさん fam☆fam
神奈川県厚木市で店舗とキッチンカーで営業しています。自家製味付けで一度食べたらやみつき!外はカリッと中はジューシー!その秘密は代々受け継ぐ母の味。トッピングも9種類あります。
-
洋食居酒屋REGALO KURA(レガーロ クラ)
REGALOKURAのザンギ。クミン香のオリジナルザンギで、スパイシーな味付けで香りが独特で食欲がでます。衣は薄めで肉感もしっかりしています。大きさにばらつきがあるので火のとおりにばらつきがあって、いろいろな歯ごたえのザンギが楽しめます。賑やかなお店です。ザンギと組み合わせて、世界のビールが楽しめるお店です