中津出身の店主が実家のレストランの味を再現させたというのがこのお店。 厳選された国産若鶏を使用し、中津の醤油、数種類の薬味、りんごをふんだんに使った秘伝のにんにく醤油ダレに漬け込んだ唐揚げ。 サックリと軽やかな衣でカラリと揚げられた唐揚げは、ジュワッと肉汁が口の中に広がる絶品。 にんにくや醤油の風味…
東京の唐揚げ店舗
-
中津からあげ 渓 戸越銀座本店
エリア関東東京
タグ テイクアウト専門 唐揚げ専門店
-
がブリチキン。 池袋西口駅前店
エリア関東東京
タグ テイクアウト可能 デリバリー可能 唐揚げ専門店
東京・池袋「がブリチキン。池袋西口駅前店」は、鶏料理が自慢の居酒屋。 看板メニューの「からあげ」は日本唐揚協会主催「からあげグランプリ」にて中日本しょうゆダレ部門金賞受賞。 秘伝のタレに漬け込み、鶏肉に十分味が染み込んだら、独自製法の揚げ方で揚げて完成。 外はサクッと、中はふんわりの “…
-
がブリチキン。高田馬場店
エリア関東東京
タグ 唐揚げ専門店 居酒屋
高田馬場の早稲田通りを登っていくとあらわれる、目を引く明るい雰囲気の店舗。からあげを中心とした飲み屋であり、定食の提供はないものの、弁当類をはじめとしたテイクアウトも充実している。 今回は一番の名物と推されている骨なしもも(二個)350円を注文。お持ち帰り。注文を受けてから揚げる式の提供であり、8分…
-
からあげ専門店 COCCALA~コッカラ~
エリア関東東京
タグ お弁当屋 テイクアウト専門 唐揚げ専門店
JR亀戸駅から徒歩数分、今年9月にオープンしたばかりのテイクアウト専門の『からあげ専門店 COCCALA~コッカラ~』以前はバーの店長をしていた店主の日沢さん。味の研究と試行錯誤を経て、聖地・中津の醤油を使った唐揚げを生み出しました。 使用している鶏肉は国産銘柄鶏「桜姫」臭みが少なく、ビタミンEが豊…
-
楽椿 (らくちん)
エリア関東東京
タグ 居酒屋 鳥料理
JR渋谷駅から道玄坂をあがって、交番のところから右の脇道に入った「裏渋谷通り」にある『楽椿(らくちん)』 メニューに「当店大名物」と書かれた「ひな鳥半身揚」(858円)。「大」の文字が強調されているところに自信のほどがうかがえます。白(旨塩コショー)と赤(旨唐辛子)の2種類の味があります。 通常の半…
-
東京浅草チキン
エリア関東東京
タグ お弁当屋 テイクアウト専門 デリバリー可能 唐揚げ専門店
ドン・キホーテ浅草店の1階外にある『東京浅草チキン』元お笑い芸人が妻とともに始めた唐揚げ専門店が浅草の六区ブロードウェイ商店街にあるテイクアウト専門の唐揚げ店です。2022年6月に一念発起、妻のぷりてぃ溝上さんとともにこのお店をオープン。今年開催された第14回からあげグランプリ・塩ダレ部門で金賞も受…
-
からあげ八ちゃん
エリア関東東京
タグ お弁当屋 テイクアウト可能 デリバリー可能 唐揚げ専門店 鳥料理
東京メトロ千代田線・湯島駅の地上出口から徒歩数十秒の『からあげ八ちゃん』は、九州の甘口醤油を使った特製の漬けダレに3日間じっくりと漬け込んで作った「九州風の唐揚げ」とも言うべきものを味わえるお店です。 ランチタイムの「からあげ定食」(850円)は、たれ・たれこしょう・たれ一味・たれ韓辛・たれにんにく…
-
京都北白川ラーメン魁力屋 五反田店
エリア関東東京
タグ テイクアウト可能 デリバリー可能
京都に本店を置く『京都北白川 ラーメン魁力屋』の五反田店。背脂醤油ラーメンが美味しいと評判のお店ですが、こちらでそのラーメンと唐揚げを合わせてみることにしました。 オーダーしたのは「唐揚げ(5ケ)」と「特製醤油ラーメン(並)」。唐揚げは1個約30gほどの大きさで衣は見事な薄衣ですが、カリッとした歯ざ…
-
唐揚専門 東京 丸武商店
エリア関東東京
タグ テイクアウト専門 唐揚げ専門店
東京・綾瀬「唐揚専門 東京 丸武商店」は 新日本プロレスに所属する現役レスラーでマスクマンとして活躍するBUSHI選手がオーナーを務める持ち帰り唐揚げ専門店。 元々唐揚げが大好きで唐揚げ通なBUSHI選手。 こだわりの唐揚げは、地域の人やプロレスファンからも熱く支持されています。 種類は通常の唐揚げ…
-
平成オペラ座
エリア関東東京
タグ 居酒屋
東京メトロ日比谷線東銀座駅から徒歩1分ほど、歌舞伎座のすぐそばのビルの1階にある『平成オペラ座』 いただいたのはランチタイムの人気メニュー「唐あげ南蛮定食」(1,000円)。ピンクのタルタルソースが唐揚げが隠れてしまうほどにかけられており、まずはそのタルタルソースをひと口。一瞬強めの酸味が広がります…
-
めっちゃらんまん食堂
エリア関東東京
タグ 居酒屋
東急東横線・中目黒駅の高架下にある『めっちゃらんまん食堂』は唐揚げ食べ放題でも有名なお店。こちらの新名物「茶色丼」は”進化系唐揚げ丼”とも言うべき逸品です。 オーダーから6~7分ほどで登場した茶色丼、まずはそのルックスに度肝を抜かれます。ラーメンドンブリに唐揚げが8個、モヤシ、ニンニク、そしてゼラチ…
-
成城塩唐揚げきづ
エリア関東東京
タグ テイクアウト可能 唐揚げ専門店 居酒屋
小田急小田原線・成城学園前駅の南口を出て徒歩すぐのところにある『成城塩唐揚げ きづ』。こちらが自信を持ってすすめている塩唐揚げを味わってみました。 揚げたての「きづの塩唐揚げ」は、白さが光る美しさ。肉汁もたっぷり。やさしい旨みが満足度を高めますじわじわ迫る美味しさが最後に大炸裂!シャリッと爽快な歯ざ…
-
カマロ チキン 池袋店
エリア関東東京
タグ テイクアウト専門 唐揚げ専門店
池袋東口、再開発により飲食のチェーンがひしめくブロックにある、テイクアウト専門のチキン屋さんである。駅から歩いて大体徒歩5分。 看板メニューのチキンはなんと味付けが全部で9種類もある。キンパ、チーズボール、ポテト、揚げ餃子、揚げ春巻きなどサイドメニューも豊富。揚げ物が得意なことが伝わるラインナップ。…
-
カリッジュ 東京壱号店
エリア関東東京
タグ テイクアウト専門 唐揚げ専門店
カリッジュ東京壱号店は東村山市というところにある。東京の郊外の一つである。最寄りの八坂駅は西武多摩湖線沿線で西武新宿駅から1回乗り換えをして40分くらいで着く。東村山市の隣は所沢市である。東村山も埼玉の匂いしている土地である。あるのは面積の広い路面店か土地に根付いた個人店のどちらかだ。駅北側は個人店…
-
【閉店】ジンジャーヘッドバッド
エリア関東東京
タグ ファーストフード
JR埼京線板橋駅から徒歩で約3分ほどにある『ジンジャーヘッドバッド』 食券を購入してオーダーするシステム。おすすめは「イチオシ唐揚げ定食」「イチオシ唐揚げ定食」はジャンボ唐揚げ3個とラーメン、油淋鶏ソースののったごはんのセットです この唐揚げ、第一食感がとても不思議でユニーク、そして新鮮。衣は「シャ…
-
中津からあげ専門店吉吾 巣鴨店
エリア関東東京
タグ テイクアウト専門 デリバリー可能 唐揚げ専門店
東京・巣鴨「中津からあげ専門店吉吾 巣鴨店」 オーナーは唐揚げの聖地・中津の出身で、からあげグランプリ受賞の常連店。 テイクアウト専門として唐揚げ単品やお弁当を取り揃えており、注文調理で揚げたてを用意してくれます。 全ての唐揚げに対し、部位にあった調理法や味付けを行う。 たとえば「元祖からあげ【モモ…
-
らんまん食堂 フライドチキンとレモンサワーの店 恵比寿店
エリア関東東京
タグ テイクアウト可能 定食屋 居酒屋
恵比寿駅から徒歩約3分の「らんまん食堂 フライドチキンとレモンサワーの店 恵比寿店 」は 20種の唐揚げと13種のレモンサワーのお店が味わえるとメディアにも取り上げられている唐揚げメインの居酒屋です。 都内を中心に海外にも店舗を展開しています。 日本唐揚協会主催の第2回「からあげグランプリ」バラエテ…
-
からあげ家 奥州いわい 秋葉原本店
エリア関東東京
タグ テイクアウト専門 唐揚げ専門店
浅草橋駅から徒歩約5分にある唐揚げ専門店「からあげ家 奥州いわい」(秋葉原本店という名前だけあって、秋葉原駅からも6分程度です。) 自慢の唐揚げは、からあげグランプリで過去連続最高金賞を受賞、そして2018年にはからあげフェスティバルNo.1決定戦で優勝経験もある実力派。 銘柄鶏「奥州いわいどり」を…
-
【閉店】から揚げ専門店 黄鶏屋
エリア関東東京
タグ 唐揚げ専門店
『から揚げ専門店 黄鶏屋』。京王線・幡ヶ谷駅から徒歩5分ほどにある、明るい雰囲気のオシャレなお店です。目玉は3種類のトッピング。「レッドクラッシュ」「スイートチリ・フライドオニオン」そして今回のお目当ての「ハニーペッパーマスタード」です。唐揚げはモモ肉、ムネ肉、ミックスの中から選ぶことができます。 …
-
【閉店】入谷キッチン&バル
エリア関東東京
タグ 定食屋
チキン南蛮発祥の地、宮崎県延岡市にある定食屋『直ちゃん』。揚げたムネ肉を甘酢にくぐらせて食べるタルタルソースなしチキン南蛮の味を再現したのが、東京メトロ日比谷線の入谷駅から徒歩で2分ほどの『入谷キッチン&バル』。 さっそく「元祖延岡チキン南蛮定食・むね肉大」をいただきました。油に入れたあとに…