唐揚げ店舗紹介
-
LEA LEA (レアレア)
LEALEA(レアレア)は日本唐揚協会主催からあげグランプリ金賞受賞店。 自慢のからあげは「勝利のからあげ」「太陽のからあげ」の2種類。 小ぶりの食べやすい大きさで、冷めてもおいしいと人気の唐揚げです。 独自のアジアンスパイスが程よく効いているのが特徴で、さらに季節に合わせて粉の配合を変えています。 カリッカリサックサクの鶏皮レアレアチップスは販売する度に売り切れになるほどの大人気商品。 キッチン…
-
ろしなん亭
安中市役所近く、国道18号線沿にある「ろしなん亭」。食材は地産地消にこだわり、群馬県産の食材を優先して使用しています。”ぐんま地産地消優良店”に認定もされています。 からあげグランプリ塩ダレ部門で金賞を受賞したこともある「麦風鶏の塩唐揚げ」は、群馬県産上州麦風鶏を、オリジナルの海鮮ダレにじっくり漬け込んだこだわりの一品。ランチの定食やテイクアウト、お酒のおつまみとしても楽し…
-
Roscoe’s House of Chicken & Waffles – Hollywood
「Roscoe’s House of Chicken And Waffles(ロスコーズ ハウスオブ チキンアンドワッフル)」はロサンゼルスのソウルフードとも言えるワッフルチキンのレストラン。 お店の外まで行列ができるほどの人気店。 看板メニューは店名にもある、フライドチキンに甘いシロップをかけて食べる「チキンアンドワッフル」。 チキンと甘いワッフルの組み合わせは相性抜群で、程よいしょ…
-
鶏料理 お福
JR門司駅より徒歩2分 「お福」は創業50年を超える老舗の鶏料理唐揚げ専門店です。 名物の鶏の半身を豪快に揚げた「鬼瓦焼」はからあげグランプリで連続金賞受賞。 素揚げした鶏を、1年半寝かした秘伝のタレやスパイスで味付けしており、外側はパリッと、 甘辛いタレとスパイスが効いている絶品唐揚げに仕上がっています。 ご飯はもちろん、お酒のおともにぴったり。 基本がピリ辛の味付けなので、辛いものが苦手な方は…
-
豪大大鶏排 士林總店
台湾台北の夜と言えば夜市。その中でも規模が大きく有名なのが士林夜市(しりんよいち、シーリンイエシー)です。 土産品や衣料品やアクセサリーを売る屋台や、夜市ゲーム店など数多くのお店が並びます。 「士林總店」は士林夜市を代表する鶏排(ジーパイ)のお店。 鶏排とは台湾のご当地唐揚げ・フライドチキンのことです。 お店の前にはいつも大行列ができていてガヤガヤととても賑やかです。 「豪大大鶏排」はなんといって…
-
からあげ家 道の駅むろね店
岩手県内陸部と三陸海岸・沿岸部をつなぐ位置にある「道の駅むろね」にある人気唐揚げ店。 オヤマの銘柄鶏「奥州いわいどり」を使用。 東北の本醸造濃口醤油を使用した秘伝のタレにじっくりと漬け込み、北海道産馬鈴薯澱粉を薄くまぶし、高温の油でカラッと揚げられています。 噛んだ瞬間に、柔らかいお肉からたっぷり肉汁がこれでもかと溢れます。 食べやすいサイズなのでお肉の肉汁を逃さないよう頬張るのがおすすめ。(やけ…
-
竹松鶏肉店
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩約10分、浅草千束通りにある「竹松鶏肉店」。 メディアにも多数取り上げられており、地元民からも愛され続ける浅草界隈でも有名な創業130年以上の老舗です。 鶏肉専門店として、調理前の鶏肉・焼き鳥・照り焼き・お惣菜など鶏肉中心にさまざまなラインナップを揃えています。 その中でも人気メニューの「唐揚げ」は、醤油の下味がついた濃いめの味付け。 柔らかジューシーなお肉に衣がサ…
-
やきとり宮川 大手町店
「やきとり宮川」は創業1949年の老舗やきとり屋。元々は鶏肉専門の卸問屋としてスタートしました。 大手町地下街にある同店は夕方になると近隣のスーツ姿のサラリーマンで満席に。 焼き鳥もさることながらテレビで紹介されて以降、話題沸騰の名物「白いからあげ」。 鶏肉の旨味を最大限に活かした、深みのあるシンプルな塩味の唐揚げはもう絶品。 その名の通り真っ白な衣を身にまとっていて、思わずため息がでてしまうほど…
-
からあげ割烹 福のから 新大塚店
首都圏を中心に拡大している「からあげ割烹 福のから」。 厳選素材を使用した手仕込みのテイクアウトのみの唐揚げ専門店。 長野産塩麹に漬け込んだ「塩麹からあげ」はふっくらとした上品な唐揚げ。 他にも「だし醤油からあげ」「にんにくからあげ」「うまから手羽先」などバラエティに富んだメニュー。 四季折々の期間限定メニューも見逃せません。 揚げ油は、菜種油・ゴマ油・綿実油を独自にブレンドしたものを使用。
-
からあげ 縁 浅草総本店
「からあげ 縁 – YUKARI -」はお持ち帰り中心の唐揚げ専門店。 全国に約40店舗を展開しています。 ニンニク・生姜を使わない秘伝タレに1日漬け込み、旨味を逃さないように種類ごとに独自の製法で作られたこだわりの唐揚げ。 タレが鶏肉の繊維の奥まで染み込むように秘伝のタレをしっかり揉み込み、じっくり一晩寝かせている。 馬鈴薯でんぷんを使った衣でおどろくほどのサックサク感がやみつきにな…
-
ミュンヘン 新宿小田急ハルク店
東京・新宿「ミュンヘン 新宿小田急ハルク店」。 ニユートーキヨーグループは1937年創業の老舗本格ビアホール。 レンガ造りの店内とアーチ型の天井は本場ドイツの雰囲気が味わえ、自慢の生ビールはすべて工場直送。 「もも肉の唐揚げ」はゴールデンブラウンの揚げ色が美味しさを物語る。 形はたわら型に丸められており、肉汁がぎゅっととじ込められています。 ついついビールが進んでしまうコク旨の濃い味付け。
-
池袋西口バル 肉基地
池袋駅から徒歩約3分。隠れ家のような雰囲気の「池袋西口バル 肉基地」 黒毛和牛や馬肉(馬刺し)の希少部位を使った料理が名物の肉バルです。 珍しい「馬肉の唐揚げ」は馬刺しにも使われる新鮮な部位を使用。 レア状態の赤いお肉が色鮮やかで見た目からも楽しめます。 カリッとサクサクな衣と共に、馬肉がもつ凝縮した旨みが感じられる一品。
-
中華料理 美味の栄福
東京・錦糸町にある老舗中国料理店「栄福」。 昭和30年に創業以来、地域に寄り添い続けている地元民に愛される老舗店です。 錦糸町名物の「炸裡背(ジャリチ)」は名前も見た目もインパクト抜群。 「ジャリチ」は豚バラ肉を、ガーリック・生姜・オリジナルソースに付け込んで揚げた料理で、手のひらサイズのボリューム感とヒラヒラとした形状の衣が特徴。 衣だけをサクサクッと食べ進めていると、豚肉に出会います。 肉の部…
-
熟成唐揚げ専門店 ふくの鳥 市ヶ谷外堀通り店
てしごとや ふくの鳥のデリバリー専門店。 ふくの鳥といえば、48時間以上も秘伝のつけダレに熟成させた「熟成唐揚げ」。 肉の色がタレの色になっており、中まで味がしっかり染み込んでいるのがわかります。 ぷりっとした柔らかいお肉に旨味がぎゅっと凝縮された絶品唐揚げ。 手作りのタルタルソースがやみつきになる「特濃タルタルソース」、梅の酸味がちょうどいい「さっぱり梅ダレ」もおすすめです。
-
OMOTENASHI とりよし 青山店
表参道駅から徒歩1分。上質なおもてなしを感じられる定食・居酒屋。 1984年創業の「とりよし」は手羽先唐揚や焼き鳥などが看板メニューの鶏料理専門店です。 看板メニューは「手羽先唐揚」。 厳選された鶏の手羽だけを用い、こだわりのスパイス、一ヶ月寝かせた秘伝だれを使用。 門外不出の独自の揚げ方は、作り手の技が光ります。 甘口・中辛・大辛の3種類から味を選ぶことができるのも嬉しいポイント。 白ごまが乗り…
-
蘭蘭 サンシャイン通り店
東京・池袋に2店舗を構える「中国家常菜蘭蘭 」は、 本場中国の家庭料理、庶民料理である「家常菜」をメインに、北京ダック、フカヒレなどのちょっと贅沢なお料理まで、種類豊富なメニューが楽しめる中華料理店。 「鶏モモ唐揚げ」(炸鶏塊)は、お皿にケチャップ、味付きコショウ、レタス、もも肉の唐揚げが乗っています。 衣がしっかりと分厚くて、食べ応えがあるのも特徴。卵が使われているので、衣に油や空気がふんわりと…
-
ロイヤルホスト 道玄坂店
東京・渋谷「ロイヤルホスト 道玄坂店」 1971年に福岡で1号店をオープンして以降、幅広い世代の多くの方々に愛され続けています。 サイドメニューの「手作りフライドチキン」は老若男女問わず、気軽に楽しめる一品です。 楕円形の茶色いバスケットの器は、まるで近所の友人がお届けしてくれたかのような雰囲気。 店で手仕込みされたもも肉がカラッと揚がり、ほんのり甘味のある濃い醤油の味付けです。 衣はハード系のパ…
-
水炊き 鼓次郎
東京・田町「水炊き 鼓次郎」は、知るひとぞ知る水炊き専門店。 グルメ系有名人が紹介して話題になりました。現在も口コミがどんどん広がる人気っぷりです。 何度も試行錯誤を重ねて作られた「から揚げ」は、隠れた人気メニュー。 大きめにカットされた鶏肉が、肉汁を閉じ込めるように丸く形成されています。 鶏肉本来の味を堪能できるようにあえて醤油などの濃い下味はつけず、淡白な味わい。 衣はほんのり醤油味で、身が引…
-
サンリオピューロランド キャラクターフードコート
ハローキティやマイメロディなどの大人気サンリオキャラクターにあえる「サンリオピューロランド」 1階「キャラクターフードコート」は、可愛い世界観の中で食事ができると若者たちの間でも人気のスポットです。 キャラクターをモチーフとした「キャラクターカレー」は人気メニュー。 その中でもインパクト強く、写真映えするのは「シナモンのとり天☆空カレー」! プレートには青空に見立てた鮮やかな青色のルーが広がり、真…
-
焼き鳥・鶏料理 さいたどう
東京・高田馬場『焼き鳥・鶏料理 さいたどう』。 産地や生産者までこだわった食材を使用した料理が自慢の居酒屋です。 店内はもちろん開放的なテラス席で、店長が厳選した全国各地の銘酒と美味しい鶏料理が堪能できます。 「徳島地鶏 阿波尾鶏のからあげ」は生姜醤油の風味がたまらない極上の一品。 徳島県の地鶏 阿波尾鶏は旨味成分であるアスパラギン酸、グルタミン酸を多く含有しています。 引き締まった上質な鶏肉と、…