餃子のさんくみ
情報提供:からあげパーク編集部
JR立川駅北口から徒歩で10分ほどの『餃子のさんくみ』
今回ご紹介する『餃子のさんくみ』は餃子が人気のお店ですが、ランチタイムに提供している「唐揚げ食放題ランチ」も大人気。
唐揚げ丼の形式で提供されるこちらの食べ放題、オーダーするとまずは定量(ごはん約300g、唐揚げ約350g)で登場。
都度、唐揚げとごはんを追加オーダーしていくスタイルです。
オーダーから数分で着丼ですが、山盛りの唐揚げにいきなり圧倒されます。
フタが閉まらない、いや、そもそもフタをする気がないんじゃないの?と思ってしまいます。しかしこのフタ、単なるお飾りではないことがじきにわかります。
のっかっている唐揚げは7個。サイズはいろいろですが、一番大きなものは70gほどはありそう。
箸で挟むと、今度はその柔らかさに驚かされます。マシュマロでもつまんでしまったかのようなフワフワ感が箸から腕に伝わってきます。
肉に箸が沈み込んでいくような感覚になる唐揚げというのは珍しい。
ひと口ガブリといけば、サックリした食感の衣にふっくら柔らかい肉。しかもショウガの風味がガツンと迫ってきます。王道の和風唐揚げといった印象です。
これだけ唐揚げがてんこ盛りだと、なかなかごはんにたどり着けません。しかしここで丼のフタの出番となります。
このフタの上に唐揚げを3個ほど一時移動させると、千切りキャベツと白いごはんがお目見えです。これで唐揚げ→ごはん→唐揚げと食べすすめることができますね。
味変用のおろしポン酢にディップすれば、さっぱり感と涼感も得られてさらに唐揚げがすすみます。
また卓上にはチリソースやマヨネーズ、餃子用のタレやオリジナルのラー油もあります。これらも味変で大活躍。
唐揚げ7個を完食したところで、さきほどのフタを店員さんに渡して「唐揚げおかわり3個お願いします!」と言うと、すぐに唐揚げ3個を盛り付けてくれます。
追加は1個から可能ですが、無理は禁物。食べられる分だけオーダーしましょう。
関連投稿
| 店名 | 餃子のさんくみ | 
|---|---|
| 住所 | 東京都立川市曙町2-30-1 1F | 
| 電話番号 | 042-524-0960 | 
| 営業時間 | 11:30~14:00 17:00~24:00 | 
| 定休日 | 年末年始 | 
| 席数 | 22 | 
| アクセス | JR立川駅徒歩6分 | 
| 駐車場 | なし | 
| リンク | https://maps.app.goo.gl/U9yGaHG28NjPDepq5 | 
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。












