東京・代々木「新宿ボンベイ」は老舗のインド料理店。 1973年創業以来、新宿最古の本格インドカリーが食べられる日本屈指の名店として有名。 2018年に設備の老朽化を理由に多くの人に惜しまれつつ閉店しましたが、2019年代々木駅近くにリニューアルオープンしています。 生まれ変わった新宿ボンベイは、カレーだけでなく「スパイス酒場」としての一面も持ち合わせています。 スパイスを使ったアラカルト、自然派ワインやチャイやラッシーを使ったカクテルなどのお酒のラインナップも充実。 おすすめは「チキン65」。この「Chicken 65」とは、南インドでよく食されている、香辛料を使った鶏肉の唐揚げの一種です。 …
関東の唐揚げ店舗
-
新宿ボンベイ
エリア:関東東京
タグ: レストラン
-
とり多津 川崎アゼリア店
エリア:関東神奈川
タグ: テイクアウト専門 唐揚げ専門店
川崎駅東口の地下街アゼリア内惣菜売り場にある唐揚げ専門店「とり多津」。 首都圏をメインに店舗を展開中。過去には日本唐揚協会主催「からあげグランプリ」にて金賞を受賞。 料亭出身の料理長が試作を重ねて作り上げた「秘伝の付けダレ」で丸1日漬け込み手間暇かけたこだわりの唐揚げ。 コクと甘味のある醤油味の「東京醤油からあげ」が看板メニュー。 鮮やかなピンク色が特徴の「紅生姜からあげ」は、紅生姜のシャキシャキした食感と、ピリッとしたやさしい辛味が楽しめます。 海苔の風味がふわっと香る「あおさからあげ」など変わり種も揃っており個性豊かなラインナップが魅力です。 ランチはリーズナブルでお得なお弁当を、夜は総菜…
-
中津からあげ専門店吉吾 駒込店
エリア:関東東京
タグ: テイクアウト専門 唐揚げ専門店
東京・駒込「中津からあげ専門店吉吾 駒込店」 オーナーは唐揚げの聖地・中津の出身で、からあげグランプリ受賞の常連店。 テイクアウト専門として唐揚げ単品やお弁当を取り揃えており、注文調理で揚げたてを用意してくれます。 全ての唐揚げに対し、部位にあった調理法や味付けを行う。 たとえば「元祖からあげ【モモ】」は 大分中津の醤油をベースに、にんにくやリンゴなど十種類以上の旨みをブレンドした特製ダレに一晩漬け込んでいる。奥深い味わいはもう絶品。 「醤油からあげ【モモ】」は肉汁をジュワッと閉じ込めるために俵型の形に丸めている。元祖からあげとは違い、こちらは生姜ニンニク不使用。純粋な醤油の香ばしい風味を存分…
-
からあげのジョー 西大島店
エリア:関東東京
タグ: テイクアウト専門 唐揚げ専門店
都営新宿線西大島駅から徒歩約1分にある「からあげのジョー」。 国産若鶏をにんにく醤油ダレに漬け込んで揚げた九州の唐揚げ。 唐揚げ単品・弁当をお持ち帰りもできるほか、店内では定食や丼メニューをいただけます。 素材にも調理方法にもこだわっており、冷凍ものは一切使用せず毎朝届けられる鮮度抜群の国産若鶏を秘伝のにんにく醤油ダレに丸一日漬けおき、しっかりと味をしみこませています。 揚げ油も衣の片栗粉も国産のものを使用し、揚げ油は定期的に入れ替え新鮮な油で揚げているそう。 食べやすい「骨なしモモ」「骨なしムネ」「手羽先」「手羽元」「砂肝」など専門店ならではのラインナップ。 しっかりとした味の柔らかな肉は、…
-
鶏鶏タッカルビ
エリア:関東東京
タグ: 居酒屋
錦糸町駅から徒歩約3分「鶏鶏タッカルビ」は本格韓国料理が味わえるカジュアルな雰囲気の韓国居酒屋です。 人気メニューの「韓国ヤンニョムチキン」は揚げたてサックサクの骨なしチキンに韓国味噌を使った甘辛のヤンニョムソースをたっぷりと絡めた一品。 食欲をそそられるソースの甘い匂いがたまりません。ソースの辛さも選ぶことができます。 濃厚な味わいのヤンニョムチキンと、シンプルなフライドチキンと組み合わせた「ハーフハーフ」もおすすめです。
-
串焼専門 佐五右衛門
エリア:関東東京
タグ: 居酒屋 鳥料理
渋谷駅から徒歩約5分。道玄坂エリアにある「佐五右衛門」は落ち着いた雰囲気が人気の串焼き屋。 ランチの定食がボリューム満点。唐揚げが美味しいと話題のお店です。 秘伝のタレを丁寧に揉みこんだ「醤油唐揚げ定食」、おろしポン酢をつけて食べる「塩唐揚げ定食」 そしてハーフ&ハーフ「欲張りニ種の唐揚げ定食」も人気。 鶏肉自体に奥深いコクがあり、弾力のある食感は極上です。
-
カフェアンドミール ムジ 渋谷西武 (Cafe&Meal MUJI)
エリア:関東東京
タグ: カフェ テイクアウト可能
渋谷駅から徒歩約3分にある「Cafe&Meal MUJI 渋谷西武」は、百貨店の渋谷西武の無印良品に併設しているカフェです。 木を基調に広々とゆったりした明るい内装の店内は、友人同士でも1人でも使いやすい雰囲気。 彩り豊かな総菜が並ぶディスプレイケースから好きなメインの料理とデリを選ぶカフェテリアスタイルです。 メイン料理「唐揚げスイートチリマヨネーズ」は老若男女問わず人気の一品。 発酵食品の塩麴を使用することにより旨味が加わり、お肉が柔らかくなります。 ヘルシーな鶏むね肉を塩麹でじっくりひと晩寝かせることで、ジューシーな唐揚げが完成。 2度揚げすることでカラッと揚がり、ちょびっとピリ…
-
蒲田鳥久 本店
エリア:関東東京
タグ: お弁当屋 テイクアウト専門 デリバリー可能 鳥料理
創業昭和3年、鳥専門の老舗お弁当屋。 TV局御用達のロケ弁当・仕出し弁当としても有名なお店で、多数の芸能人が鳥久の弁当好きを公言しています。 一番人気は、唐揚げ・チキンカツ・焼鳥・じゃが芋・つくね・蒲鉾が入った「特製弁当」。 シンプルで定番な「から揚げ弁当」もおすすめです。 唐揚げは衣が白くてサクサク。醤油ベースで和風の下味がしっかりとつけられた唐揚げは、肉厚でジューシーでご飯が進みます。 お弁当はご飯もおかずもたっぷり詰まってボリュームたっぷりで、移動中に傾けても中身が片寄ることがありません。 朝6:30~から営業しているので朝早くでも購入可能。売り切れ次第 閉店してしまう人気店なので購入の…
-
なるとキッチン 渋谷店
エリア:関東東京
タグ: テイクアウト可能 デリバリー可能 居酒屋 鳥料理
昭和30年代に創業した「若鶏時代なると」から時を経て、新しく誕生したブランド「なるとキッチン」 鶏が中心の創作料理や、北海道郷土料理を楽しめるお店です。 なんといってもオススメは小樽の名物「若鶏半身揚げ」と、北海道名物「ザンギ」。 「若鶏半身揚げ」は秘伝のスパイスで味付けした国産若鶏の半身を一切の衣をつけずに高温で一気に素揚げ。 ジューシーなもも・ぼんじり・さっぱりヘルシーなむね・コラーゲンたっぷりの手羽先、さらには全体を覆うパリパリに揚がった鶏皮と ”鶏の全て” が味わえる一品です。 北海道が誇るご当地唐揚げの「ザンギ」は、1つ約80gと大ぶり。 創業以来から変わらない秘伝の生姜風味の下味が…
-
鳥名子 恵比寿店
エリア:関東東京
タグ: テイクアウト可能 居酒屋 鳥料理
恵比寿駅から徒歩約10分、 京都・福知山に本店を置く鶏料理の名店「鳥名子(とりなご) 恵比寿店」は、鳥料理専門の居酒屋。 お店の看板メニュー「鴨すき」と並び唐揚げも絶品と話題。 人気の「名物からあげ」は1ピースがボリューミーで存在感大の一品! 通常はモモ、ムネ、手羽先、手羽元の4部位から1部位がおまかせで提供されます。 ジューシーで柔らかい肉感とサックサクの衣の相性は抜群。 秘伝のタレに漬けこんだという肉はひかえめな味付けで肉本来の旨みが生きています。 その他にも山賊揚げ、油淋鶏、手羽先揚、軟骨唐揚のほか、鶏の尾骨周辺、いわゆる”ぼんじり”を使った「尾唐」、砂肝の外側を使った「ずり縁側唐揚」な…
-
中目黒 彩
エリア:関東東京
タグ: バー 居酒屋
中目黒駅から徒歩約5分にある「中目黒 彩」は、シンプルに塩でいただく極上骨付きからあげが人気のお店。 名物「骨付き豪快揚げ」は日本唐揚協会主催「からあげグランプリ」素揚げ・半身揚げ部門で過去2年連続で金賞受賞した一品です。 岩手の銘柄鶏「みちのく清流味わいどり」の半身を豪快に使った唐揚げは 塩を振り、肉の持つ本来のうま味を閉じ込め余分な水分を引き出すという素材を活かす調理方法で作られています。 漬けダレを使わないことで鶏肉の旨みを存分に楽しめます。 部位ごとの違いを楽しめるのも半身揚げならではの良さのひとつ。 モモ肉・ムネ肉・手羽先など全ての部位がみずみずしくジューシー。 トップクラスの美味し…
-
やきとん まこちゃん 本店
エリア:関東東京
新派氏駅から徒歩約2分にある「やきとん まこちゃん 本店」は昭和43年創業の老舗やきとん屋。 東京JR目黒駅前で5坪の「やきとん まこちゃん」から始まり、現在では全6店舗を展開しています。 秘伝の濃厚タレがたっぷり絡んだやきとんが人気で仕事の終わりのサラリーマンでにぎわっています。 やきとんの老舗店として有名ですが、知る人ぞ知るからあげの名店でもあるのです。 自慢のしょうゆからあげはからあげグランプリ・東日本しょうゆダレ部門で3年連続金賞を受賞している実力派の一品。 やや大ぶりで食べ応えがあります。衣はしっかり系。ざくざくしているので触感はどこか軽やかです。 あっさりめの味付けなのでいくらでも…
-
味処 ぎん亭
エリア:関東千葉
タグ: テイクアウト可能 定食屋
イートイン/テイクアウトどちらも可能なからあげが名物のぎん亭!1つあたりが大きくかつ薄めの変わった形ですが、ボリューム満点でしっかりした味付けがとても美味しいです。テイクアウトの大盛り唐揚げは500円で写真の唐揚げ定食の1.5〜2倍ほどの唐揚げが入ってます。学生やファミリーなど様々な方が行きやすいお店です。
-
やがちゃんキムチ
エリア:関東千葉
タグ: テイクアウト専門 通販可能
キムチの専門店の名物のキムチ味のからあげ「キム唐(から)」です。 色がやや赤いですが、それほど辛くありません。
-
【移転】N.park
エリア:関東東京
タグ: バー
-
千成亭
エリア:関東千葉
タグ: テイクアウト可能 定食屋
千葉・馬橋「千成亭」は、王道な中華料理が楽しめてコストパフォーマンスが良いと有名な地元で愛される老舗中華店。 多くの年月を経た店の雰囲気はレトロでどこか懐かしい。 「豚バラの角煮定食」「油淋鶏定食」をはじめとした定食メニューが人気です。 「油淋鶏定食」はボリューム満点。 これだけでお腹いっぱいになりそうな千切りキャベツの上に、人の顔のサイズほどの鶏の唐揚げ。そして油淋鶏タレが余すことなくたっぷりかかっています。 タレの甘酸っぱい香味が食欲をそそり、醤油味の衣とよく合います。お肉はぷりぷりと柔らかく噛むほどに肉汁があふれます。 お店に慣れてくると、3番で!と言えば油淋鶏定食が出てきます。 旨い・…
-
からやま 新橋店
エリア:関東東京
新橋駅から徒歩約1分。SL広場の目の前にある唐揚げ専門店「からやま」 「かつや」と浅草の唐揚げ専門店「からあげ 縁 – YUKARI -」とのコラボレーション店としてオープンし、今や全国で100店舗以上を展開する人気店です。 「からやま定食(梅)」は、カリッともも4個、とろろ昆布が入った味噌汁、白米、味変用のタレがついてきます。 ニンニク、生姜を使わずに数種類の醤油をベースした縁オリジナル「特製漬け込みダレ」が人気の秘密。 衣がカリッカリで、噛んだところから肉汁が溢れだすほどジューシー。 「極ダレ定食」はごまとニンニクがベースの「極ダレ」がカリッとももにかけられています。 ガツンと…
-
とり多津 方南町店
エリア:関東東京
タグ: テイクアウト専門 唐揚げ専門店
秘伝の付けダレで24時間漬け込んだ手間暇かけたこだわりの味。紅生姜からあげやあおさ唐揚げなど、種類豊富な提供もとり多津の特徴です。
-
小田原吉匠 海老名SA下り店
エリア:関東東京
タグ: テイクアウト専門 フードコート 唐揚げ専門店
東名高速道路 海老名サービスエリアにある「小田原吉匠」。 からあげグランプリで最高金賞の受賞もしている「鯵の唐揚げ」が看板メニュー。 企業秘密の製法で頭から尻尾までカラッサクッと揚げられており、骨まで全て美味しく食べられます。 味は塩、醤油、ペペロンチーノ、チーズ、マヨネーズ、カレーなど、豊富なラインナップ。 一尾単位で買えるのでその場でサクッとおやつ感覚で食べるもよし、お持ち帰りに買って帰るもよしの一品です。
-
ひとえ 四谷本店
エリア:関東東京
タグ: 居酒屋
東京・四谷「ひとえ」はランチの唐揚げ食べ放題が話題の居酒屋。 店内はコンパクトで穴場感満載です。 「若鶏の唐揚げ食べ放題定食」は揚げたて熱々の唐揚げに、8種類から2つ選べるつけダレがついてきます。 おろしポン酢・甘酢・カレーパウダー・タルタル・ユーリンチー・ガーリックパウダー・ケイジャン・ハニーマスタード。 唐揚げは王道の醤油味で、何度食べても飽きません。 ご飯、味噌汁、生卵もおかわり自由でとってもお得。満腹になるまで、美味しい唐揚げを存分に楽しめます。 ランチの食べ放題以外にも、夜の時間帯やテイクアウト唐揚げ弁当など様々な唐揚げメニューがあるのでご安心ください。